2014年5月11日日曜日

初めての海釣り

釣果:
 ハゼ x 1
 カレイ x 1

一番下の子(男6歳)が釣りに行きたいと言っていたのと、自分でも海釣りを前々からやってみたかったので海釣りに行くことにしました。子供のころにはフナを川で釣ってたことはありますが、海は初めて。

ということもあり、ネットでいろいろと下調べをしました。(今は便利ですねー。とりあえずの情報はほぼ何でも簡単に手に入りますね。) いろいろ調べた結果子供が安全に楽しめて近場という条件を両方兼ね備えていた若洲海浜公園の海釣り施設へ行くことにしました。(東京ゲートブリッジのたもとです)


まずは道具が一切ないので道具をそろえる事を考えました。いろいろ調べると最寄駅(?)の新木場駅前に釣具店があるとのこと。(T.L.Bayside ティーエルベイサイド というところです)  そこに当日朝一で行って全てその場で調達することにしました。(大人の特権だぁっ。) 

朝9時に釣具店がオープンということらしいのでほぼ9時ぴったりに親子二人でその店に入りました。 初心者セット(竿、リール、サビキしかけ、チョイ投げ仕掛け全て含む)x2セット、おもり付きの水汲みバケツx1、(結果的に必要なかったが)水汲みバケツ用延長ロープx1、(結果的に今回は使わなかった)発泡スチロールx1のクーラーボックス、(これも結果的に必要なかった)ハゼ釣り仕掛けセットx2、(これもまたまた結果的に必要なかった)浮き付き仕掛けセットx2等を購入。何だかんだで1万はしなかったが結構1万円に近い金額がかかってしまった。(でも近くにある某有名なテーマパークに行く事を考えたら安いもんだと自分を納得させました。) 

その後釣具店のとなりのコンビニでクラーボックスにいれるためのロックアイスx2を調達。 更にそのコンビニの横に置いてある餌の自動販売機で青いそめ500円x2パック、ジャリメ550円x1パックを購入。途中でなくなるというのは嫌だったので少し多いかもしれないとうすうす感じていたんですがね…(結果的に1パックで十分すぎるくらいしか使わなかったのここでも1000円以上の勉強料がかかってしまった。)

新木場駅から若洲海浜公園まではバスで行くつもりだったのですが、もうはやる心を抑え切れずタクシーでGO。1500円くらいかかったがまぁこれも大人の特権なので良しとしよう…。

日曜日という事もあり既に海釣り施設は人でいっぱい。ずんずん奥へ奥へと進みましたが一向に隙間がない! しばらく行ったところで半ば無理やり狭いスポットを陣取りました。

まずは竿を伸ばして…、えっとこれを結んで…(適当な結び方じゃほどけてしまうかもしれないとも思いましたが面倒だったので「適当結び」x5重という力技で何とかしました。

エサは幅広く使える(とネットに書いてあった)アオイソメを付けました。 子供時代にみみずで釣りはやっているのであまり大きな抵抗はありませんでしたが噛みつかれたらどうしようかと少し心配でした。なので一匹目のイソメ君には申し訳なかったのですが頭をはさみでチョン切らせてもらいました。(二匹目からはふつうにできるようになりました。)

結局何だかんだで釣り始めたのは10:00頃でした。 しかーし …

ぜーんぜーんつれません!
まわりを見てもだーれも釣れていません。海釣りってこんな釣れないもんなのかぁ?と少し落胆。でも親の責任として子供には「釣りはなかなかつれないのがふつうだよ」と教育。

その後かなり時間が経ってから少し遠くの方で一匹釣れた人が!(釣られたのはスズキで釣ったのは(元?)漁師さんとの風のうわさが聞こえてきた) がんばれば釣れるのかー。よーしがんばるぞ。その後は反対側でエイを釣った人も出てきました。 うぉーけっこう大きい。 もうエイでもなんでもいいから一匹は釣りたいものだと思ってもう少し頑張る事にしました。

そのかいあって夕方近くにカレイ(ヒラメ?)の子供が釣れました。やったぁ!しかしそれにしても小さい…。食べられそうもないのでしばらくバケツで観察したのちリリースしました。


その後ハゼが釣れました。結構かわいい顔してる。通りがかりの人に聞くとあまりおいしくないとのことなので、こっちも最終的にリリースしました。




その後も夕暮れ時まで頑張りましたが、結局今日の成果は2匹でした。

でも初めての海釣りで成果が上がったことは良かったと一安心しました。


海釣り楽しい!

今度は食べられる魚を釣りたい!