2014年8月1日金曜日

ミミズはやっぱりだめ? あと長い竿は難しい…

釣果 (2時間20分) :
 ハゼ x 7

今日はあまり釣れませんでした。2時間20分やって7匹でした。今日のエサはミミズです。ミミズはやっぱダメなんでしょうかね…。このミミズですが数日前に上州屋(アキバ店)でGETしました。というのも、もともとはアオイソメかジャリメを買おうと思って出向いたのですが両方共「売り切れです」と言われてしまったからです。以前「熊太郎」という今回より細いミミズでやった事があったのですが、細すぎて針に付けづらかったので今回はより太いやつ(ミミズキング)にしました。前回よりはつけやすかったですが、ジャリメやアオイソメと比べると付けるのに手間取りました。(慣れの問題かもしれません)

あと今回は前回より長い延べ竿を導入しました。天平 5.3 超硬調 (4.5-5.3のズーム)というやつです。この場所ではこの竿を一番短くした4.5mくらいで調度良い感じでした。延べ竿ということでガイドに糸が絡まるという事はもちろんありませんでしたが、やはり長い竿は今まで慣れている短いもの(1.8-2.1くらいのもの)と比べて扱いが大変だなと感じました。(これも慣れの問題かもしれません)
この竿、コッとかそういう響くような音に対しての感度はとても良いです。しかし、長いということのせいか竿先が重たくなったり軽くなったりという感覚がわかりにくいと感じました。例えば砂(泥?)の底に錘が着底したタイミングがわかりにくい。(硬い石(貝?)のような場所に着底した場合は「コッ」というような音がとても良くわかります)

それと長いという事のせいだと思いますが、アワセが「ビシッと決まった」という感覚ではなくてビヨーンとやったら(ハゼが)かかった」というようなイメージで今ひとつ爽快さに欠けます。これも慣れの問題で、長い竿に慣れればこの感覚も変わってくるかもしれません。

今後は長い竿に慣れるようにもう少し経験をつもうと思います。(あとやっぱりジャリメかアオイソメを調達します!)