釣果 (1時間40分) :
ハゼ x 31 (うちダボ x 2)
午後から少し時間が取れたので萬年橋のあたりへ行きました。今にも雨が降り出しそうな感じの天気です。(途中から雨でした)
竿は1.8m+リール、仕掛けは塙式でやりました。風が少し強かったので錘は2号を選択しましたがやってみるとちょっと重すぎました。でも交換は結構大変なのでそのままやりました。交換が大変なのは今自分が使っているPEのせいだと思います。と言うのも今の仕掛けでは道糸のPE0.8号で3cmのチチワを作ってそこに錘をぶら下げています。本来であればチチワに取り付けた錘の交換は簡単にできるはずなのですがPEの糸だとなかなか細くて取り外しが困難です。なので自分は錘の交換には糸を一回ハサミで切ってチチワから全部作り直してやっています。この点については今後どうにかしたいと思っています。特に延べ竿用の仕掛けの場合、錘を交換するたびにどんどん短くなってしまいます。
今回のエサは解凍した蒸しホタテと釜揚げ桜えびを持って行きました。解凍したやつでもちゃんとできるかを知りたかったというのと、他に選択肢が無かったということもあります。
やってみた結果ですがやはりホタテは良く釣れます。ジャリメやアオイソメはなくてもOKではないかというくらいよく釣れます。エサを付けるのにもあまり時間をかけずにできます。ホタテは使えると感じました。一方で釜揚げ桜えびですが、これは私的には今のところNGエサです。ホタテの方が喰いも良い感じで且つエサもちも良いので釜揚げ桜えびを使う理由を見いだせません。(おおよそ昨日感じたのと同じ感想でした)
途中からは雨が降りだして来ました。いつの間にか近くで釣っていた釣り人たちもいなくなっていました。かっぱでしのいでいましたが体が冷えてきたので1時間40分で納竿しました。
結局今回マハゼ29匹、ダボ2匹でした。
ダボはリリース、マハゼは天ぷらにしました。どうも料理が下手でモコモコのころもになってしまいます。 (ついでにきのこの天ぷらも作りました)
竿は1.8m+リール、仕掛けは塙式でやりました。風が少し強かったので錘は2号を選択しましたがやってみるとちょっと重すぎました。でも交換は結構大変なのでそのままやりました。交換が大変なのは今自分が使っているPEのせいだと思います。と言うのも今の仕掛けでは道糸のPE0.8号で3cmのチチワを作ってそこに錘をぶら下げています。本来であればチチワに取り付けた錘の交換は簡単にできるはずなのですがPEの糸だとなかなか細くて取り外しが困難です。なので自分は錘の交換には糸を一回ハサミで切ってチチワから全部作り直してやっています。この点については今後どうにかしたいと思っています。特に延べ竿用の仕掛けの場合、錘を交換するたびにどんどん短くなってしまいます。
今回のエサは解凍した蒸しホタテと釜揚げ桜えびを持って行きました。解凍したやつでもちゃんとできるかを知りたかったというのと、他に選択肢が無かったということもあります。
やってみた結果ですがやはりホタテは良く釣れます。ジャリメやアオイソメはなくてもOKではないかというくらいよく釣れます。エサを付けるのにもあまり時間をかけずにできます。ホタテは使えると感じました。一方で釜揚げ桜えびですが、これは私的には今のところNGエサです。ホタテの方が喰いも良い感じで且つエサもちも良いので釜揚げ桜えびを使う理由を見いだせません。(おおよそ昨日感じたのと同じ感想でした)
途中からは雨が降りだして来ました。いつの間にか近くで釣っていた釣り人たちもいなくなっていました。かっぱでしのいでいましたが体が冷えてきたので1時間40分で納竿しました。
結局今回マハゼ29匹、ダボ2匹でした。
ダボはリリース、マハゼは天ぷらにしました。どうも料理が下手でモコモコのころもになってしまいます。 (ついでにきのこの天ぷらも作りました)