横十間川 (3時間30分) マハゼ(11cm-15cm) x 31
竿 :
アルファタックルのWIZZ 3WAY 超小継 水彩 7/8/9 を2.4mにして
仕掛け :
錘(白)0.5号→1号(白)、(フロロ0.8号でぶら下げた)、ナノヤマメ4号、ハリスはホンテロン0.6号、道糸はPE0.2号(ラパラ RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル)、塙式ベース
餌 :
水温 :
6.8度(4:00)
早朝0:30AM-4:00AM)横十間川に出撃しました。今日は風もあまり無く釣り日和でした。今日はズーム式の竿を一段短くした2.4mで前半は0.5号の錘、そして後半は1号の錘でやりました。
まだ釣れるかなと少々心配しながら実績スポットで始めると早々にアタリがありました。おー、まだ大丈夫そうです。2度のスカの後、13cmくらいのを釣り上げることができました。その後もスローペースですがポツリ、...、ポツリと釣れて来てくれます。
前々回も思ったのですが0.5号の錘は今ひとつふわふわした感触で頼りない感じです。でもそのフワフワ感が食い込みを良くしているのかもと思っているのでそのまま続けました。フワフワ感があってもまぁ釣れてきてくれます。
その後1号の錘にかえてやってみました。0.5号の後だったこともあり重すぎるんじゃないかと思うほどのしっかり感です。1号でもまぁまぁ普通に釣れて来ますが(0.5号と比べて)若干アタリが減ったような気もします。(もともと釣れてくる絶対数が少ないので今ひとつ確信はもてません)
今日何となく思ったのは0.5号と1号では釣れ方のパターンが違うなと言うことです。0.5号ではクッと言うような引っかかりを感じさせるアタリが多くそのままアワセて釣れる感じですが、1号ではもっと微妙なモソッとかサワッと言うようなアタリに即合わせして釣れる事も結構ありました。0.5号では(道糸のテンションが大きくないので)このモソモソ系のアタリは今ひとつ取れていないのかもしれません。でもその分ハゼの食い込みが良くて引っ掛かり系のアタリが出やすいのかもと思います。
じゃぁどうやって釣るのが良いのか? これはもっといろいろやってみないとなんともわかりませんが、食いがいい時は重めの錘でアタリの取りやすさを重視、そうでない時は軽い錘でという感じで良いのかもしれません。
今日の最大はこの子でした。(15cmちょい)
結局3時間半頑張ってマハゼx31匹でした。(全リリース)
楽しめました。