2015年12月16日水曜日

初めての横浜、あえなく撃沈

釣果:
 横浜
  (10:30AM-15:30, 5時間) マハゼ x 4 (12cm-13cm)、ダボ x 確実に50以上

竿 :
 SZMドリームテトラ振出T135(1.35m) 改 (自作穂先#6装着)
 SHIMOTSUKE(シモツケ) BSB 超小継 清滝 360改 (約3.5m) 穂先10cm程カットした

仕掛け :
 ドリームテトラ: リール:SAHARA 500HG、白塗バレットシンカー1号、途中から2号程度、サルカン、ナノヤマメ4号、ハリス(10cm)はホンテロン0.4号、道糸はPE0.2号(ラパラ RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル)
 シモツケ: 錘(白色)1.5号(フロロ0.8号でぶら下げた)、ナノヤマメ4号、ハリス(3cm)はホンテロン0.4号、道糸はPE0.2号(ラパラ RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル)、塙式ベース

餌 :
  蒸しベビーホタテ

水温 :
 はかってない

平日休みが取れたのでずっと行ってみたいと思っていた横浜に出撃しました。横浜は初めてなので果たしてどうなることか…。

ネット情報を頼りに5時間かけていろいろ釣れるかもという場所をまわったのですが結果は散々でした。
狙いが悪いのか場所が悪いのか時期を逸してしまったのか、とにかくどこへ行ってもダボばかりでマハゼはなんとたったの4匹(12cm-13cm)という結果でした。今日はいったい何キロ歩いたんだろうというくらいいっぱい歩きました。しかし海も川もどこへいってもダボばかり…。いや~疲れました。

横浜はまたいつか機会を作ってリベンジです。

で、今日は柔らか穂先のリール釣りを基本にやりました。しばらく前からの課題で柔らかい穂先を作っておきました。(自作穂先#6) この穂先、そよ風の穂先をイメージして用意したもので今度こそ今までで一番柔らかくできました。柔らかすぎてこんなんで大丈夫かというくらい柔らかい(つもり)です。
1号の錘で11cmくらいお辞儀 (Before)


やった感じですが(今日はほとんどがダボだったので参考になるかはなはだ疑問ですが…)良く穂先も動くし食い込みも良いしなかなか良さそうではありました。

あと今日は牡蠣にぱくっとやられるパターンが何回もあってそれが穂先にかなりの負担を与えてしまったようです。後半気がついたらトップガイドと2番めのガイドの中間くらいでポキっと折れてしまっていました。もともとトップを白で2番めをオレンジでぬっていたのですが、ふと気がつくとトップがオレンジ色になっていてしかもその先に竿先が少し露出していました。そして折れたトップガイドはそのまま錘の上までするすると落ちてしまっていました。

帰宅してから露出していた穂先をカットしました。柔らかすぎたかもと思っていたのでこれで調度良くなった(?)かもしれません。(以下Afterの写真)

1号の錘で9cmくらいお辞儀 (After)