釣果:
横十間川 (4時間30分) マハゼ(4cm-17cm) x 64
竿 :
アルファタックルのWIZZ 3WAY 超小継 水彩 7/8/9を2.7mにして
アルファタックルのWIZZ 3WAY 超小継 水彩 7/8/9を2.7mにして
仕掛け :
錘(ピンク)1.5号(不精付け)、袖スレ3.5号、ハリスはホンテロン0.4号及びフロロカーボン0.6号、道糸はPE0.4号(デュエル(DUEL) ARMORED F+)、塙式ベース
餌 :
餌 :
水温 :
7.4度(05:50)
一週間ぶりに出撃しました。前日は21:45に早々と就寝。朝早く目が覚めたら出撃する目論見です。ふっと目が覚めるとまだ12:00チョット前。さすがにまだ早いかと思ってもうひと寝入りしようとしましたが…、寝ようと思えば思うほど眠れません…。またもや子どもの遠足と同じ状況です。なかなか寝れないのでもう12:30には諦めてそのまま出撃することにしました。
こっちはもう早朝の気分だったのですが、金曜の夜ということで街にはまだまだサラリーマンやOLがあふれていました。何だかんだで現地到着は1時15分頃。まずは暖かいお茶を飲んでいつものベンチで準備をします。こんな時間帯で釣れるんだろうか…。
わくわくしながらいつものスポットで第一投目です。 … アタリがありません。
第二投目。… 10秒以上経過した頃にコッとかなり分かりやすいアタリがあって12cmくらいのが釣れてきました。これで一安心です。
その後も同じ付近でポツリ、ポツリと釣れてきます。アタリは微妙なものが多いですがこの時期にしては良いペースです。サイズは12cm程度が中心でした。13cm以上もポツポツ混ざり楽しめました。
その後まだ粘れば釣れそうな感じもしたのですが、別の実績ポイントへ移動してみました。そこでもポツリ、…、ポツリ程度には釣れました。そこではかなりの大物が掛かりました。すぐに引き上げずに道糸のテンションを保ったまま泳がせて大人しくなったタイミングで上げました。
上げてみると、おー、でかい。(帰ってから測ったら17cmでした) 1人でほくほく顔です。
その後もそこでは良いサイズが出て16cm、15cmが釣れました。(以下は多分15cmのハゼの写真)
その後も移動&投入を繰り返しました。釣れる場所は何匹も釣れる。そして釣れない場所はアタリすらない。といった状況でした。ハゼのたまり場にあたったという事の他、やはりある場所で一匹でも食い始めるとその付近のハゼが活性化されるような気がします。今日も結構数が出たスポットでも最初の一匹目は10秒も20秒も待ってやっとアタリがあったという感じでした。しかしそんな場所でも二匹目以降は着底後数秒以内にアタリが出るような感じで俄然釣れやすくなる感じでした。
あと今日は前回少し太いかもと思った道糸デュエル(DUEL) ARMORED F+の0.8号を0.4号にしてみました。感触はとても良い感じでした。
このデュエル(DUEL) ARMORED F+という糸、PEらしからぬコシで0.4号でもぜんぜん扱い安く快適でした。しかし今日思ったのは、コシがあるということはある程度の重さをかけないと糸がピンと張らないという事かなと思うようになりました。というのも今日なんだか着底の瞬間を捉えづらいなぁと感じられる事が何度かあったからです。以前使っていた普通の(?)PEは柔らかいので、軽い錘で十分にピンと張った状態になります。しかしARMORED F+シリーズは柔らかくない(コシがある)のでもう少し負荷をかけないとピンと張った状態になりません。(という気がしています) ピンと張っていないと、伝わってくるはずのアタリも伝わって来づらくなるので、やっぱりもっと普通(?)のPEで良いんじゃないかと思い始めました。(ころころ変わります)
ということで今後試してみたいのは(普通の?)PEの0.4とか細いやつを試してみたいと思っています。
今日ハリスはホンテロンの0.4号、そして途中でフロロカーボンの0.6号に変更してみました。感度はホンテロン0.4号に軍配が上がりました。今日の感じと今まで試した経験から、今後ハリスはしばらくホンテロン0.4号を中心に考えようと思いました。
そんなこんなで今日は結局4時間30分(朝5:50頃まで)やって納竿としました。とても小さなメダカみたいのやつ(4cm)から自己最高記録の17cmまで、全部で64匹釣れてとても楽しめました。
以下が自己最高の17cm。
以下が今日の2番手。
15cm以上が4匹。
天ぷらにして食べました。
こっちはもう早朝の気分だったのですが、金曜の夜ということで街にはまだまだサラリーマンやOLがあふれていました。何だかんだで現地到着は1時15分頃。まずは暖かいお茶を飲んでいつものベンチで準備をします。こんな時間帯で釣れるんだろうか…。
わくわくしながらいつものスポットで第一投目です。 … アタリがありません。
第二投目。… 10秒以上経過した頃にコッとかなり分かりやすいアタリがあって12cmくらいのが釣れてきました。これで一安心です。
その後も同じ付近でポツリ、ポツリと釣れてきます。アタリは微妙なものが多いですがこの時期にしては良いペースです。サイズは12cm程度が中心でした。13cm以上もポツポツ混ざり楽しめました。
その後まだ粘れば釣れそうな感じもしたのですが、別の実績ポイントへ移動してみました。そこでもポツリ、…、ポツリ程度には釣れました。そこではかなりの大物が掛かりました。すぐに引き上げずに道糸のテンションを保ったまま泳がせて大人しくなったタイミングで上げました。
上げてみると、おー、でかい。(帰ってから測ったら17cmでした) 1人でほくほく顔です。
その後もそこでは良いサイズが出て16cm、15cmが釣れました。(以下は多分15cmのハゼの写真)
その後も移動&投入を繰り返しました。釣れる場所は何匹も釣れる。そして釣れない場所はアタリすらない。といった状況でした。ハゼのたまり場にあたったという事の他、やはりある場所で一匹でも食い始めるとその付近のハゼが活性化されるような気がします。今日も結構数が出たスポットでも最初の一匹目は10秒も20秒も待ってやっとアタリがあったという感じでした。しかしそんな場所でも二匹目以降は着底後数秒以内にアタリが出るような感じで俄然釣れやすくなる感じでした。
あと今日は前回少し太いかもと思った道糸デュエル(DUEL) ARMORED F+の0.8号を0.4号にしてみました。感触はとても良い感じでした。
このデュエル(DUEL) ARMORED F+という糸、PEらしからぬコシで0.4号でもぜんぜん扱い安く快適でした。しかし今日思ったのは、コシがあるということはある程度の重さをかけないと糸がピンと張らないという事かなと思うようになりました。というのも今日なんだか着底の瞬間を捉えづらいなぁと感じられる事が何度かあったからです。以前使っていた普通の(?)PEは柔らかいので、軽い錘で十分にピンと張った状態になります。しかしARMORED F+シリーズは柔らかくない(コシがある)のでもう少し負荷をかけないとピンと張った状態になりません。(という気がしています) ピンと張っていないと、伝わってくるはずのアタリも伝わって来づらくなるので、やっぱりもっと普通(?)のPEで良いんじゃないかと思い始めました。(ころころ変わります)
ということで今後試してみたいのは(普通の?)PEの0.4とか細いやつを試してみたいと思っています。
今日ハリスはホンテロンの0.4号、そして途中でフロロカーボンの0.6号に変更してみました。感度はホンテロン0.4号に軍配が上がりました。今日の感じと今まで試した経験から、今後ハリスはしばらくホンテロン0.4号を中心に考えようと思いました。
そんなこんなで今日は結局4時間30分(朝5:50頃まで)やって納竿としました。とても小さなメダカみたいのやつ(4cm)から自己最高記録の17cmまで、全部で64匹釣れてとても楽しめました。
以下が自己最高の17cm。
以下が今日の2番手。
15cm以上が4匹。
天ぷらにして食べました。