2015年8月16日日曜日

さすが横十間川。懐が深いです。楽しめました。

釣果:
  横十間川
  (4:20-5:20AM, 1時間) マハゼ(6cm-10cm) x 13
  (5:25-6:25AM, 1時間) マハゼ(4cm-10cm) x 28
  (6:27-7:27AM, 1時間) マハゼ(4cm-11cm) x 35
  (7:28-8:28AM, 1時間) マハゼ(4cm-11cm) x 36
 合計:マハゼ x 112、ダボ x 7

竿 :
 ダイワ(Daiwa) 小継万能 そよ風 硬調 27SR 改 (約2.4m)

仕掛け :
 錘(白色)1号、(フロロ0.8号でぶら下げた)、袖細スレ3号、ハリス(3cm)はホンテロン0.4号、道糸はPE0.2号(ラパラ RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル)、塙式ベース

餌 :
  蒸しベビーホタテ

水温 :
 26.4度(8:50) 

今日は横十間川に出撃しました。竿は改造版そよ風 27SR(2.4m)を使いました。薄暗いうちは今ひとつアタリがでませんでしたが、それでもポツリ、…、…、ポツリという感じで飽きない程度には釣れて来てくれました。前日の月島川と違って釣れてくるのはまぁまぁサイズ(とは言っても10cmどまりですが)です。結局最初の1時間は13匹でした。
やっぱり横十間川は懐が深いです…。何だかんだでどこかしらにハゼが居ます。

その後明るくなってくると少しアタリも増えてきました。しかし一箇所で続けて釣れるのは5、6匹程度が限度だったので移動を繰り返しながらやりました。

場所によってはメダカサイズも結構混じりましたが、10cmUPクラスもそこここで釣れてきてくれて楽しめました。
仕掛け&竿が硬すぎるからかわかりませんが、今日は10cmUPクラスがやけにグイグイ泳ぐなぁと感じました。また、問題なく針がかりした感じがしたにもかかわらず水中でバラしてしまうパターンも結構ありました。きっと堅い竿にまだ慣れていなくてアワセが強すぎるのかなと思っています。

あと今日も引き続き竿の持ち方に気をつけてやってはいたのですが、自分なりにはものすごく微妙なアタリで釣れたというパターンが何度かありました。「これはアタリだろうか?、取り敢えずアワセてみるか!」というような微妙なアタリです。竿をもっとちゃんと持てばもしかするともっとはっきり聞こえるのかもしれません。そんな事から実は自分ではまだ気づいていないアタリがまだまだあるんじゃないかと思っています。

明るくなってからの釣果は28匹(1時間)、35匹(1時間)、36匹(1時間)という結果でした。決してじゃんじゃん釣れるという感じではなかったのですが、横十はやっぱり楽しめます。次回も横十にしようかと思っています。