2014年10月10日金曜日

野島公園でハゼ釣り、9~13cmが釣れた

釣果 (2時間50分) :
 ハゼ x 16
竿 
 SZMドリームテトラ振出T120(1.2m) + SHIMANO(シマノ) 14 サハラ 500HG
仕掛け 
 錘(ピンク)1.5号(不精付け)、袖スレ3.5号、ハリスはフロロ0.6号、道糸はPE0.8号、塙式ベース
餌 :
 蒸しホタテ

どうもここ最近小さいハゼしか釣れていないので、秋らしいいサイズのハゼが釣りたいと思い、いろいろ調べて釣りやすそうな野島公園という場所に出撃しました。(会社はPM半休) ここは京急の金沢八景駅からタクシーで1メータちょいくらいで行けます。(歩いても20分くらいで行けます) タクシーでハゼ釣りに行くと言うと、野島公園よりもその辺(金沢八景駅からすぐの平潟湾を指さして)の方がよく釣れるよとの事。でもまぁ自分で調べた所をまず行ってだめなら移動しようと思ったので、そのまま野島公園のバーベキューの施設がある辺りに行きました。

現地到着が午後1時45分。既にハゼ釣りをやっている方々が結構いらっしゃいました。が、あまり釣れているという感じではありません。見てみるとまだ干潮から時間が経っていないためにかなり浅い(多分15cmくらい?)です。
とりあえず準備をして餌のホタテ(今回は蒸しホタテです)を付けて始めました。が、あたりのアの字もありません。水深が浅い為よーく見えているのですが、ハゼらしき影が一匹も見当たりません。しばらく(15分くらい?)そこで頑張りましたが移動することにしました。歩きながらちょっとした岩がある場所付近を狙ってチョイ投げで15mくらい投げたり、いろいろ試行錯誤しているとやっとアタリがありました。

今回リール+初めて使う携帯用振り出し竿という装備なので、アタリも今ひとつ頼りない感じがしました。まぁそれでも即合わせで釣ろうとしましたが上手く掛かってくれません。秋は即合わせはダメというような事をどこかで読んだ事があります。2回目のアタリは、これでもか~というくらい待って待って更に待ってからアワセました。そして念願の一匹目が釣れました!
おー! 結構良いサイズ(後で測ったら思ったよりも小さくて12cmくらいでした…) でも案の定というか待ちすぎで針をのんでいます。うーむ。リールで投げて釣るというのはいつもと勝手が違います。今までもリールでやったことはあるのですが、チョイ投げというよりもどちらかというと真上からある程度の水深がある場所で糸を垂らす釣りだったので、今回とはまた違う感じです。

それでも同じ付近を探っていると続けて何匹か釣れました。みんなそこそこいいサイズ(とは言っても11cm-12cm程度)です。 小さいハゼは釣れません!おー!これこそ秋のハゼ釣りか!と1人で勝手に盛り上がっていました。
その後釣れなくなったので移動をしながらちょっとずつやる気のあるハゼと釣って行くような感じでした。潮が満ちてきてだんだん深くなってきました。この間も横十間川で思ったのですが、やっぱりハゼは砂という泥というか、錘が(コツではなくて)ズボッと着底するような柔らかめの場所に潜っているという事がわかりました。ここはコツっと錘が着底するような固めの場所が結構多くて、でも探っていると柔らかい場所も少しはあります。この柔らかい場所に上手く(水中遊泳をイメージして)仕掛けを落とすとアタリが出るケースが多かった気がします。見えるくらい近いところではハゼが泥というか砂から這い出してきてパクっと食べる所も見えました。
あと今日は初めて携帯用のリール竿(上州屋でGETした竿)を使いました。この竿とても短くて1.2mしかありません。でも携帯用としてはいい具合です。それにリールも新しく買ったシマノのSaharaのHG500という軽量なリールを使いました。
秋になると竿に釣らせるという話しを聞いたことがありますが、今日のこの竿はそれから程遠いタイプの竿です。が、自分の好みとしてはこのくらい硬い竿で良いのかなと(今のところは)思っています。(今後これじゃ通用しないとかそんなことを経験するかもしれません)

そんなこんなで今日は9cm-13cmのハゼ16匹という釣果でした。数は少なかったのですが、釣れればある程度の大きさであるということもあり、楽しめました。