2014年9月13日土曜日

もはや夜釣り、2:30AMから佃堀でハゼ

釣果 (4時間) :
 ハゼ x 116
竿 
 アルファタックルのWIZZ 3WAY 超小継 水彩 5/6/7を一番伸ばして2.1mで
仕掛け 
 錘(赤)1号(不精付け)、袖スレ2.5号、ハリスはフロロ0.4号、道糸はPE0.8号、塙式ベース
餌 :
 ボイルホタテ
水温 :
 21.4度

昨日はここで早朝4時ちょっと前からやって開始からしばらくはかなり良いペースだったので、今日も(少し遅い時間帯にはなるでしょうが)期待できるかも、と思っていました。なので昨日の夜の時点でもう佃堀に行く事を決めていました。そのせいか殊の外早く(1時40分頃)目がさめました。三連休だしこのまま行っちゃえという事でそのまま準備して出撃しました。現地到着が2時10分頃。

いつものスポットへまず行ってみると…水がありません!(以下)
この写真の右半分の平坦な部分は今までまぁまぁ釣れたポイントなのですがかなり平坦です。平坦な場所というのはハゼはあまり好きではないと勝手に思っていましたが、必ずしもそうとは限らないのかもしれません。

結局、写真を撮ったり、水温測ったり、何だかんだで第一投目が2時30分頃でした。
最初はポツリ、…、…、ポツリという感じでスローペースでした。途中(多分4時半頃)水が増えたのでいつものスポットに戻りました。そしてその頃から良いペースになりました。
良いペースが30分くらい続きましたがその後だんだんスローペースになって納竿した6:30頃には本当になかなか釣れない状況になっていました。

今日は開始から スロー → だんだん良くなって… → ハイペース → しばらくしてから悪くなって… → 超スロー → 納竿 という流れでしたが合計で116匹という釣果でした。
114匹は帰ってから唐揚げにしました。残りの2匹はと言うと…、子どもが飼ってみたいというので(私も興味あります)飼ってみようという事になりました。とりあえずブクで活かしておいてその間に水槽とか買いに行こうと言うことになりました。が、水槽を買いに行く前に2匹とも帰らぬハゼとなりました。きっと「とりあえず」で用いたタッパーの入れ物が小さすぎてブクを入れてもダメだったのだと思っています。

(その後の話し:結局午後になって水槽一式をホームセンターでGETしました。水槽と水の用意をしてから飼うためのハゼを釣りに行きました。そして夕方に持ち帰ったハゼの中から子どもが選んだ小さめのハゼ3匹を水槽に入れました。その後5時間程経過した時点ではみんな元気です。今後の経過を見たいと思います)