2014年9月7日日曜日

娘と勝どきでハゼ釣り。しかしあまり釣れなかった。

釣果 (3時間30分) :
 ハゼ x 37 (うちダボx15)

次女と勝どきの運河へハゼ釣りに行きました。お昼すぎに現地に到着し3時間30分ほどやりました。次女は過去にもここに来たことがあって彼女なりには「ここはよく釣れる場所」というイメージを持っていたのですが今日でそのイメージも変わった事と思います…。というのも3時間半やって2人合わせて37匹という結果でした。雨だからか、涼しいからか、はたまた秋になったからか何が原因だかさっぱりわかりませんが、とにかくあまり釣れませんでした。
今日は少し残っていたホタテと月島の釣具店で買ったジャリメを持って行きました。まずは使いやすいホタテでやってみましたがアタリが今ひとつ出ません。ジャリメにかえてみたところアタリが出やすくなりました。その後も何度かホタテに戻してみたりジャリメを再度使ったりしましたが、今日は明らかにジャリメに軍配が上がりました。

ここ最近はホタテ一筋でしたがやはりジャリメは王道的な存在ですね。

今日の子どもの仕掛けは中通し錘+ハリス留め、私はいつもの塙式です。子どもと釣りに行くとだいたいそうなのですが、多くの時間が針外し、餌付け、根がかりの処理で費やされます。自分の釣りはその合間に何とかやるという感じです。

今日は、時間的なハンデーがあるにせよ、ヘタしたら子どもの方が釣れているじゃないかという釣れ具合でしたので、普段から「塙式だの前アタリだの言っても釣果が伴わなければ…」と自分に言い聞かせる次第でした。

餌付けに関しては良い経験ができた気がします。大きくつければアタリはあるもののなかなか掛からないもしくはエサを取られてオシマイ。また小さすぎるとアタリそのものが無くなってしまう。このあたりの経験を積むことができました。今後に役立てたいと思います。

結局今日の釣果は3時間30分やって2人合わせT37匹。そしてダボ率40%のダボ祭り状態でした。(以下の写真以外にリリースしたダボたちとバケツにキープしていたダボたちがいます)
リリースしたダボ以外は唐揚げとなりました。